万が一のトラブルに備えて、車の警告灯の意味と対処法を確認しておくことは大事です。
警告灯は意味は同じでも、車種によって呼称や形が異なります。
今回は、ダイハツタントの警告灯一覧をご紹介します。
またダイハツタント(ターボ車)の一部の車両でリコールが発生しています。
自宅に所有しているタントが対象車かどうか確認する方法もまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
車の警告灯一覧|ダイハツタント編
ダイハツの人気車種「タント」の警告灯を一覧にまとめました。
警告灯の意味を改めて確認し、安全なドライブに努めましょう。
警告灯の名前 | 警告灯の画像 | 警告灯の説明 |
ブレーキ警告灯 | サイドブレーキ(パーキングブレーキ)を解除しないまま運転、ブレーキオイルが不足している、ABSの異常がある場合に点灯。 | |
油圧警告灯 | エンジンオイルの量が減少し油圧が下がると点灯。 | |
充電警告灯 | 電気系統の異常により車のバッテリーが充電されず、電圧低下が発生したときに点灯。放置するとエンジン停止を招く。 | |
高温水警告灯 | エンジンの冷却水が高温になったときに点灯。赤色点灯の場合、オーバーヒートの危険がある。 | |
電動パワーステアリング(EPS)警告灯(赤) | 電動パワーステアリング(EPS)に異常がある場合に点灯。そのままにするとハンドル操作ができなくなる。 | |
マスターウォーニング | 車の各システムに異常が発生したときに点灯。 | |
CVT警告灯 | CVTコントロールユニットやエンジンオイルシールの破損、各種センサー類の故障が発生したときに点灯。 | |
SRSエアバック警告灯 | SRSエアバックシステムの異常、シートベルトプリテンショナー&フォースリミッターの異常が発生したときに点灯。 | |
ABS警告灯 | ABSの異常が発生したときに点灯。ABSに異常が発生すると急ブレーキを踏んだときにタイヤがロックされてしまい空走距離が伸びてしまう。 |
画像の引用元:ダイハツポート タント|警告灯一覧
ダイハツタントで特に気を付けるべき警告灯一覧
ダイハツタントの警告灯の中でも、とくに気をつけていただきたい表示をまとめています。
これらの警告表示が出たときには安全な場所に停車して、ディーラーや整備工場に連絡してみましょう。
警告灯の名前 | 警告灯の画像 | 警告灯の説明 |
ブレーキ警告灯 | サイドブレーキ(パーキングブレーキ)を解除しないまま運転、ブレーキオイルが不足している、ABSの異常がある場合に点灯。 | |
油圧警告灯 | エンジンオイルの量が減少し、油圧が下がることで点灯。 | |
充電警告灯 | 電気系統の異常により車のバッテリーが充電されず、電圧低下が発生したときに点灯。放置するとエンジン停止を招く。 | |
高温水警告灯 | エンジンの冷却水が高温になったときに点灯。赤色点灯の場合、オーバーヒートの危険がある。 | |
電動パワーステアリング(EPS)警告灯(赤) | 電動パワーステアリング(EPS)に異常がある場合に点灯。そのままにするとハンドル操作ができなくなる。 | |
マスターウォーニング | 車の各システムに異常が発生したときに点灯。 | |
CVT警告灯 | CVTコントロールユニットやエンジンオイルシールの破損、各種センサー類の故障が発生したときに点灯。 |
ブレーキ警告灯(赤)
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | ブレーキ警告灯 |
どんなときに表示されるか | サイドブレーキを解除しないまま運転したとき、ブレーキオイルが不足しているとき、ABSの異常が発生しているとき |
対処法・警告灯を消す方法 | まずはサイドブレーキが解除されているかを確認。サイドブレーキが解除されているのに点灯しているときは、すぐに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
油圧警告灯(エンジンオイルランプ)
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | 油圧警告灯(エンジンオイルランプ) |
どんなときに表示されるか | エンジンオイルの圧力に異常が発生したとき |
対処法・警告灯を消す方法 | 油圧警告灯が点灯したまま運転を続けるとエンジンが突然停止してしまう恐れがあります。直ちに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
充電警告灯(バッテリーランプ・バッテリー警告灯)
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | 充電警告灯(バッテリーランプ・バッテリー警告灯) |
どんなときに表示されるか | そのまま放置するとバッテリーが上がり、走行不能になってしまうとき。 |
対処法・警告灯を消す方法 | 充電警告灯が点灯したまま運転すると走行中にバッテリー上がりを起こし走行不能になる恐れがあり大変危険です。直ちに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
高温水警告灯
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | 高温水警告灯 |
どんなときに表示されるか | エンジン冷却水温が一定の温度を超えたとき |
対処法・警告灯を消す方法 | オーバーヒートを起こしボンネットから蒸気が出たり、エンジンが突然止まったりする恐れがあります。点灯したら直ちに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
電動パワーステアリング(EPS)警告灯
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | 電動パワーステアリング(EPS)警告灯 |
どんなときに表示されるか | 電動パワーステアリング(EPS)に異常が発生したとき |
対処法・警告灯を消す方法 | ハンドル操作が重くなるため、交通事故のリスクが高まります。点灯したら直ちに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
マスターウォーニング
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | マスターウォーニング |
どんなときに表示されるか | 車のシステムの中でも緊急性の高い場所に異常が発生したとき |
対処法・警告灯を消す方法 | 運転に支障が出る恐れのあるシステムの異常を検知しているため、そのまま運転すると突然停止する可能性があります。点灯したら直ちに運転を中止し、安全な場所に停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
CVT警告灯
警告灯の表示 | |
警告灯の名前 | CVT警告灯 |
どんなときに表示されるか | CVTコントロールユニットやCVTの故障が疑われるとき |
対処法・警告灯を消す方法 | センサー誤作動の場合、一旦エンジンを再起動すれば警告灯が消灯します。それでも点灯している場合は、CVTの故障が疑われます。CVTが故障すると発進時に異音がしたり、加速時に滑るような違和感を覚えるようになったりするため、安全な運転ができなくなります。点灯したら直ちに運転を中止し、安全な場所に停車して停車してディーラーや整備工場に連絡しましょう。 |
自宅にあるダイハツタントがリコール対象車か確認する方法
2021年4月16日にダイハツでは、2020年12月~2021年3月に製造したタント(ターボ車)計9,468台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出ています。
不具合箇所はターボ車のエンジン制御コンピューターです。
吸気管圧力センサの異常判定の設定が不適切なため、高地など気圧の低い環境下で減速した際に誤ってセンサ異常を検出してしまうケースが報告されています。
そのままの状態で走行し続けると、走行中にエンジン警告灯が点灯し横滑り防止装置が作動しなくなる恐れがあります。
対象車両は、エンジン制御コンピューターのプログラム修正が必要となるため、早めにダイハツのお客様相談室に連絡をしてください。
自宅にあるダイハツタントがリコール対象車か確認する方法
エンジン警告灯の異常によるリコールは、これまで製造されたすべてのダイハツタントが対象となるわけではありません。
令和2年12月3日~令和3年2月19日に製造された、一部シリアルナンバーのタント(ターボ車)が対象です。
自身が所有しているダイハツタントがリコール対象者か調べるには、ダイハツが発表している「リコール・改善対策情報」を確認してください。
ディーラーで購入した場合、リコール対象車の所有者にDMなどで連絡が行きます。
その他販売店でも、製造年月日やシリアルナンバーが控えられているため、連絡がいくケースが多いと考えられますが、心配な方は問い合わせをしてみましょう。
まとめ:ダイハツタントに乗車の方はリコール対象車か速やかに確認を!
自動車の警告灯は車種によって、形や表示方法が若干異なることがあるため、注意が必要です。
ダイハツタントを持っている方は、警告灯の表示方法と意味を再確認し、万が一のトラブルに備えましょう。
まとめ
- 警告灯の中には、ただちにドライブを中止しなくてはいけないものもある
- ダイハツタントの一部ではリコールの情報が出ている
ダイハツタントの一部で警告灯のエンジン警告灯のリコールも発生しています。
安全で快適なドライブを楽しむためにも、警告灯の意味をチェックするとともに、自身の愛車がリコール対象車かどうかを確認しておきましょう。